IKO_CAT-1607_NEEDLE_JP


>> P.27

軸受荷重の算定pFndNN0………………………(19)1Np√Fm=ここにFm:平均荷重NN:総回転数rev.Fn:変動荷重Np:指数ころ軸受10/3玉軸受3一般的な変動荷重に対する平均荷重の計算例を表9に示します。平均荷重FmFm=(F1N1+F2N2+…+FnNn)ppp1Np√変動する荷重に対する平均荷重軸受にかかる荷重が変動する場合、軸受に同じ寿命を与えるように換算された平均荷重Fmを用いて軸受寿命を計算します。平均荷重は、次の式から求められます。表9変動荷重に対する平均荷重例FF1F2Fm27ここにFmax:変動荷重の最大値NFmin:変動荷重の最小値NFm=(2Fmax+Fmin)13FmaxFmNFmFmNFm≒0.65FmaxFm≒0.75Fmax単調に変化する荷重FFminNFmaxFFFmax正弦的に変化する荷重回転荷重と静止荷重とがある場合FsFRFm=FS+FR-FSFRFS+FRここにFS:静止荷重NFR:回転荷重N段階的に変化する荷重N1N2NFnNnここにN1:荷重F1を受けて回転した総回転数rev.N2:荷重F2を受けて回転した総回転数rev.Nn:荷重Fnを受けて回転した総回転数rev.


<< | < | > | >>