>> P.286
表14ドライバMR-J4-10Bを使用したNT55V、NT80Vのシステム構成(SSCNETⅢ/H対応)No.名称呼び番号●モータ中継コード(3m)TAE20V3-AM03●エンコーダ中継コード(2m)TAE20V6-EC02●パソコン接続ケーブル(3m)MR-J3USBCBL3M●セットアップソフトウェアSW1DNC-MRC2-J●入出力接続用コネクタMR-CCN1(3)●電源コードお客様でご用意ください。●上位装置(4)●SSCNETⅢ/H接続ケーブル●センサ中継コードTAE10V8-LC□□(1)(1)(2)注(1)特殊なコード長さについてはIKOにお問い合わせください。(2)センサ中継コード長さは、呼び番号末尾の□□にて3〜10mまで1m単位で指定します。(3)入出力接続用コネクタMR-CCN1は、スリーエムジャパン㈱製10120-3000PE(コネクタ)と10320-52F0-008(カバー)の組合せです。(4)上位装置は三菱電機㈱製SSCNETⅢ/H対応のモーションコントローラ、位置決めユニット、DC24V電源となります。●●●●●●ナノリニアNT…Vドライバ●●●●●●セットアップソフトウェアパソコン単相または三相AC200V(❺50/60Hz)上位装置DC24V電源SSCNETⅢ/H対応モーションコントローラ位置決めユニットⅡ262