IKO_CAT-1601_RED_JP


>> P.24

Ⅱ16表8.2CRWシリーズモジュール形の定格荷重及び許容荷重の計算式荷重方向上下方向荷重横方向荷重基本動定格荷重CNCr={(Z―2-1)2p}1/36(Z―2)3/427/9CU(7)Ca={(Z―2-1)2p}1/36(Z―2)3/427/9CU(10)基本静定格荷重C0NC0r=2(Z―2)C0U(8)C0a=2(Z―2)C0U(11)許容荷重FNFr=2(Z―2)FU(9)Fa=2(Z―2)FU(12)記号の説明Cr:上下方向荷重が負荷される場合の基本動定格荷重NCa:横方向荷重が負荷される場合の基本動定格荷重NC0r:上下方向荷重が負荷される場合の基本静定格荷重NC0a:横方向荷重が負荷される場合の基本静定格荷重NFr:上下方向荷重が負荷される場合の許容荷重NFa:横方向荷重が負荷される場合の許容荷重NZ:保持器付き円筒ころ1組に組み込む円筒ころの本数(Z―2は小数点以下を切り捨てる)p:円筒ころのピッチ間寸法mmCU:円筒ころ1本当りの基本動定格荷重NC0U:円筒ころ1本当りの基本静定格荷重NFU:円筒ころ1本当りの許容荷重N荷重の1/2荷重の1/2荷重荷重荷重


<< | < | > | >>