>> P.316
コンパクト・高推力・ロングストロークのLTシリーズ!リニアモータテーブルLTは、可動テーブルとベッドの間にACリニアサーボモータを組み込み光学式リニアエンコーダを内蔵したコンパクトで高精度な位置決めテーブルです。軽量な可動テーブルと大きな推力により、高加減速・高応答な動作を可能とします。さらに、先進のサーボ技術が、高い静止安定性と速度安定性を実現しています。コンパクトタイプのLT…CE、ロングストロークタイプのLT…LD、ハイスラストタイプのLT…Hの3タイプをラインナップしており、用途に合わせて最適な形式を選択することができます。リニアモータテーブルLTスペック一覧形式と大きさコンパクトタイプLT···CEハイスラストタイプLT···HLT100CEG(1)LT150CEG(1)LT150CETF(1)LT170HLT170H2̶5002604027500.50.11.069030003000±0.5±0.5±1.0636540390703912000.51.00.11.00.1900自冷:120空冷:1509026700.51500(2000)±0.51.01500(2000)±1.0注(1)アブソリュートリニアエンコーダ仕様への置き換えも可能です。アブソリュートリニアエンコーダ仕様リニアモータテーブルLTは、インクリメンタルリニアエンコーダを標準で搭載していますが、お客様の要望に応じてアブソリュートリニアエンコーダの搭載も検討致します。ご要望のときはIKOにお問い合わせください。リニアエンコーダの種類RSFElektronik社製リニアエンコーダ型式対応ドライバアブソリュートリニアエンコーダAKMC15日立産機システムAD7シリーズAKMC15MAKMC15YAKMC15P三菱電機J4シリーズ安川電機Σ-7シリーズパナソニックA6Lシリーズ分解能[μm]0.050.050.050.05原点復帰・磁極位置検出動作不要リニアスケール上の絶対位置情報を読み取るため、電源再投入時の原点検出動作や磁極位置検出が不要となります。高分解能と高速移動高速シリアル通信を用いて要求に応じた位置計測が行われるため、高分解能でありながら高速移動が可能です。耐ノイズ性の向上シリアル通信で位置情報をデジタルデータとして獲得するため、インクリメンタルリニアエンコーダと比べて耐ノイズ性に優れています。Ⅱ292形式と大きさLT130LDG(1)LT170LDG(1)LT170LDVLT170LDTF(1)ロングストロークタイプLT···LD70555550断面形状推力・速度の仕様高推力仕様高推力仕様1130170高速仕様170高推力仕様2185最大推力定格推力最大可搬質量有効ストローク長さ分解能最高速度繰返し位置決め精度NNkgmmμmmm/sμm120151227600.51.02000±0.53000±1.00.1690±0.5350603527200.51.02000±0.52000±1.0145252027200.51.02000±0.53000±1.00.1690±0.50.1690±0.50.1690±0.5390703916400.52000±0.51.02000±1.0最高速度mm/s690200020006902000200069020002000690繰返し位置決め精度μm±0.5±0.5±1.0±0.5±0.5±1.0±0.5±0.5±1.0±0.5推力・速度の仕様高推力仕様高推力仕様1高推力仕様2168̶170150350603512000.5120151210000.51.00.130100断面形状最大推力定格推力NN最大可搬質量有効ストローク長さ分解能kgmmμm0.1