>> P.147
Ⅱ139 リニアブッシングG 呼び番号フリーコンビネーション質量(参考)g主要寸法及び許容差mm外筒軌道溝付き軸(1)M×深さ(2)D寸法差C寸法差d寸法差LMG6○9.422.0120-0.011190-0.200M2.5×1.9(2.5)60-0.012LMGT6○19.5LMG8○15.739.3150-0.011240-0.200M3×2.4(3)80-0.015LMGT8○33.7LMG10○31.561.2190-0.013290-0.200M3×3.1(4)100-0.015LMGT10○51.4LMG13○45.4104230-0.013320-0.200M3×3.4(4.5)130-0.018LMGT13○81.4LMG16○78.2157280-0.013370-0.200M4×4.1(5.5)160-0.018LMGT16○118LMG20○110246320-0.016420-0.200M4×4.1(5.5)200-0.021LMGT20○185注(1)軌道溝付き軸の質量は、軌道溝部100mm当りの値を示します。(2)()内の値は最大ねじ込み深さを示します。(3)d2は軸端加工するときの最大径を示します。(軸端加工するときは焼なまししてください)(4)標準長さを示します。標準長さ以外のものも製作しますので、呼び番号に軌道溝付き軸の長さをミリメートルで表した数値でご指示ください。(5)常に一定方向のトルクが負荷するときに適用します。両方向又は繰返し回転トルクが負荷するときは、IKOボールスプラインGをご使用ください。備考リニアブッシングGはすべてフリーコンビネーション仕様です。13形状大きさ68201610LMGLMGTの中空軸寸法d2K