IKO_CAT-1600_BLUE_JP


>> P.318

Ⅲ24表15注油ノズルの形式と寸法形式寸法形状A-5120VA-5240VB-5120VB-5240VA-8120VB-8120V備考表に示す注油ノズルは、下図の一般的な市販のグリースガン本体に取り付けて使用することができます。ご要望のときは注油ノズルの形式を指定して、IKOにご注文ください。φ5PT1/812029二面幅12二面幅12φ5PT1/824029二面幅12二面幅12φ5φ5PT1/8120(30)29二面幅12二面幅12φ5PT1/824029二面幅12二面幅12φ5(30)φ8PT1/812033二面幅14二面幅1512033二面幅14二面幅15PT1/8φ8(35)グリースガン本体注油ノズル配管継手グリースの集中給油や油潤滑を行うときは、配管用めねじサイズに合わせた配管継手を用意していますので、グリースニップル又は止栓を外して配管継手を取り付けてください。なお、配管継手の上面がスライドユニット上面と同一もしくは高くなることがありますので、配管継手の寸法と各形式の寸法表のH3寸法をご確認のうえご使用ください。配管継手の呼び番号及び寸法を図4.1、図4.2及び表16.1、表16.2、表16.3、表16.4に示します。また、特別仕様を指定したものには一部適用できないものがあります。ご要望があれば配管継手を取り付けて納入しますので、IKOにお問い合わせください。呼び番号SC4-20S備考MXシリーズ、LRXシリーズには対応していません。図4.1M4×0.7用配管継手(ストレート形)呼び番号LC4-17備考めねじ(M6×0.75)には、表16.1のストレート形配管継手を取り付けることを推奨します。図4.2M4×0.7用配管継手(L形)表16.1M6×0.75用配管継手(ストレート形)単位mm呼び番号L1L2L3DSC6-162212.4169SC6-22S2812226SC6-25S3112256(24)209φ5.2φ888M4×0.7管内径φ1.5M6×0.75深さ517φ4.273.5117M4×0.7管内径φ1.5(テーパねじ)M6×0.75深さ6(19.6)MT6×0.7512L3φD13.9管内径φ3L1L2PT1/8(テーパねじ)


<< | < | > | >>