>> P.416
Ⅲ20表1.7TMの最大可搬質量(1)形式と大きさボールねじのリードmm最大可搬質量kg水平方向垂直方向TM150.55256139371.51944.7TM15G0.55256139371.51944.7注(1)Ⅱ-197ページ表10に記載する各形式のACサーボモータのうち、定格トルクが最大となるモータを取り付けた時の計算結果です。表1.8TSの最大可搬質量(2)形式と大きさボールねじのリードmm最大可搬質量kg水平方向垂直方向TS55/55(1)1––TS75/75(1)1––TS125/125110001412100069519626TS125/2202100068519024TS220/2202100058518818TS220/3102100053517213TS260/35021000126559537表1.9CTの最大可搬質量(2)形式と大きさボールねじのリードmm最大可搬質量kg水平方向垂直方向CT55/55(1)1––CT75/75(1)1––CT125/125110001412100069519226CT220/2202100058517518CT260/35021000126557638CT350/35021000121555832表1.10TSLBの最大可搬質量(1)形式と大きさ水平方向最大可搬質量kgTSLB908TSLB1206TSLB1703.5表1.11ATの最大可搬質量(1)形式と大きさボールねじのリードmm最大可搬質量kg水平方向垂直方向AT12011000243AT2001201AT300293注(1)Ⅱ-321ページ表1に記載する各形式のACサーボモータのうち、定格トルクが最大となるモータを取り付けた時の計算結果です。注(1)ステッピングモータの最大可搬質量については、IKOにお問い合わせください。(2)Ⅱ-208ページ表2に記載する各形式のACサーボモータのうち、定格トルクが最大となるモータを取り付けた時の計算結果です。注(1)Ⅱ-232ページ表2に記載する各形式のステッピングモータのうち、プルアウトトルクが最大となるモータを取り付けた時の計算結果です。注(1)ステッピングモータの最大可搬質量については、IKOにお問い合わせください。(2)Ⅱ-208ページ表2に記載する各形式のACサーボモータのうち、定格トルクが最大となるモータを取り付けた時の計算結果です。