>> P.120
-精度の等級-Ⅱ112並級上級精密級:無記号:H:Pフリーコンビネーション仕様のときは、外筒とスプライン軸は同じ精度等級を組み合わせてください。適用する精度等級は、表4をご参照ください。精度等級の詳細は、表5、表6、表7をご参照ください。精度の等級8表4精度等級の適用大きさ等級(等級記号)並級(無記号)上級(H)精密級(P)2○○○3○○○4○○○5○○○6○○○8○○○10○○○12○○○15○○○20○○○25○○○30○○○備考部はフリーコンビネーション仕様にも適用します。表5各部の許容差単位μm大きさスプライン軸の支持部軸線に対する○3スプライン軸の軸線に対するフランジ取付面の直角度(2)○1部品取付部の半径方向円周振れ(1)○2スプライン部端面の直角度(1)並級上級精密級並級上級精密級並級上級精密級(無記号)(H)(P)(無記号)(H)(P)(無記号)(H)(P)233148229627118333148229627118433148229627118533148229627118633148229627118833148229627118104117102296331391241171022963313915461912271183313920461912271183313925532213331393916113053221333139391611注(1)軸端部を加工した時の値です。(2)フランジ形に適用します。A-BADBCA-BA-B表7A-BA-B23211部品取付部支持部スプライン部外筒部品取付部支持部DCDC